阪神ネタも少し…
浜中くんが行ってしまうんですね。
和歌山県民の阪神ファンとしては、やっぱり悲しい…。
詳しくは知りませんが、あの怪我がなかったらなぁ〜って感じなんでしょうか?
そう言えば、あの85年の優勝の時は、楽しかったなぁ〜。。
« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »
浜中くんが行ってしまうんですね。
和歌山県民の阪神ファンとしては、やっぱり悲しい…。
詳しくは知りませんが、あの怪我がなかったらなぁ〜って感じなんでしょうか?
そう言えば、あの85年の優勝の時は、楽しかったなぁ〜。。
クリスマスまであと1ヶ月をきりました。
今年の茶花のクリスマスツリーは、二年前に購入した、ゴールドクレストで作りました。
この木は、去年、風で倒れた看板の下敷きになり、真ん中の幹が折れて、見るも無残な格好になってました。
でも、今年になって、脇から出ている枝が伸び、ようやく復活です。
近々、写真も載せますね。
あと1ヶ月となりました。
最近になって、やっと秋らしく、冬らしくなって来ましたね。
この季節が一番ホットコーヒーが美味しく感じる時期♪
ゆったり外を眺めながら、ふわぁ〜と湯気の上がる熱い珈琲を飲むのは、最高です♪
ここ和歌山にも、とうとう木枯らし一号が吹きました。
さてさて、冬がやってきそうですね…。
今日は、ちょっと用事で我が母校の某大学に行ってきたんですが、ある事にびっくりしてしまいました!
そ・それは、トイレ!
トイレに入ったら、なんと!
勝手に電気がつくんです!
思わず、「お〜、自動やんか…」
トイレもきれいやし。
世の中、どんどん変わっていきますね〜。
だんだん、人生長いこと生きてると……
の仲間入りを感じ始めたのでした。
11月16日の日替わりランチ♪
天津飯と揚げ物のセットです♪
定番中の定番です♪ 大人気♪♪
無事終了しました。
明日から寒くなって来そうですね。
皆さん、風邪などをひかないように気をつけてください。
実は、今日は、茶花さんの8周年記念の日だったんですよ。
明日から9年目!
相変わらず、前向きにマイペースで頑張っていきますね♪
これからもよろしくお願いいたします♪
聞こえてくるのは、鳥の鳴き声だけ♪
楽園です♪♪
この近くには、その筋ではけっこう有名な「みさと天文台」があり、夜は、星がとっても綺麗です。今日も、紀美野町文化祭ということもあり、職員の方が来ており、天体望遠鏡で金星を見せていただきました。う~ん、職員の方は、子供のように目が輝いていた!
星大好き!って感じでしたよ。僕も好きですがね。。
ちょうど、大正琴の皆さんが演奏していました。
少し緊張気味に、それでいて楽しそうに演奏していました。
ほんわかして、いい雰囲気です♪
それにしても、このホール、大きさも良ければ、音響もいい、それにきれい!
なんと! ピアノは、かのスタンウェイが置いてあるんですよ♪
11月1日の日替わりランチは、パリパリ麺の五目野菜あんかけ♪
ぱりっと揚げた麺に、じゅわっと野菜たっぷりのあんをかけました♪
あつあつで召し上がれ♪
それにしても、最近、雨も多いですよね。それも、ちょうど出勤の時に雨っていうのが・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント