« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »
近々、お店の写真をアップします。遠方で、茶花に来れない方は、お楽しみに!
秋らしく、冬らしくなってきた感じです。風が冷たくなってきましたね。
今日から厚手のジャンパーを着始めました。これは、僕がまだ学生だった頃、沖縄にツーリングに行って米軍の払い下げの店で買ったものです。もう20年前の事です。
その頃、与論島にも行って、そこの地名から自分の店の名前を付けました。
それが、茶花の由来です。
和歌山アロチのカレサで演奏です。お客さんがいっぱいだったらいいな♪
茶花のマスターがオータムジャズコンサートに出演します!
詳しくは、http://sound.jp/wa-ja/waja01.htmlで確認してください。
ちなみに、菱田カルテットです。うれしいことに、無料です!!
和歌山でも夜道を歩いていると、吐く息が白くなるほどになりました。これから、また冬に向かってだんだんと寒くなっていくんですね。暑いのはいいけど、寒いのはね〜。でも、まあ寒さに負けないようにがんばらないと!
明日の朝は、寒くなりそう…。店に早めに行って、暖かいコーヒーを飲まなきゃ!
とうとう11月なんですね。11月11日は、茶花の7周年記念日です! 8年目に突入か〜…。OPENの日の事が思いだされます。…。まだまだ頑張らねばっ!
いい天気だそうです。天気っていうのは、不思議なものですね。人の心まで左右する。和歌山の明日の天気は、晴れだそうです。
世界にひとつ、Only Oneをめざしてます。世界のどこを探してもない、和歌山のここにしかない茶花を。
これから、少しずつ知っていただけると思います。
まあ、これもJAZZと一緒で、ひとつの表現方法なのかも…。 なんちゃって。
夜は、やっぱり寒いですね。暖かいコーヒーを飲みたいところですが、今日はこのまま帰りましょう。茶花さんの戸締まりをしっかりしてからね。
今日もいい天気、一日がんばっていこう!!
やっぱり世界にひとつの茶花オリジナルブレンドやね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント